[表1] 編集機能キー割当の省略値
   xe 上でも "=B" コマンドでみることができます

 +-----------------+--------+---------------------------------------+
 |機能             |コマンド|キーの割り当て( * 印は 固定 )          |
 +-----------------+--------+---------------------------------------+
 |実行+改行        |ENT     |10キーEnter(*), Enter  #1(Right Ctrl)  |
 |改行             |        |Alt+Enter              #1(Enter)       |
 |取消             |RES     |Esc(*)                 #7              |
 |挿入/置換        |INS     |Ins(*)                                 |
 |横書/縦書        |CSD     |Alt+Backspace                          |
 |HEX2段表示モード |HEX     |Ctrl+F10                               |
 |HEX入力モード    |XIN     |Ctrl+F11                               |
 |上               |        |Up-arrow(*)            #13             |
 |下               |        |Down-arrow(*)          #13             |
 |左               |        |Left-arrow(*)          #13             |
 |右               |        |Right-arrow(*)         #13             |
 |タブ(前進)       |        |Tab(*)                 #11             |
 |タブ(後退)       |        |Shift+Tab(*)                           |
 |行頭             |        |Shift+Left-arrow                       |
 |行末             |        |Shift+Right-arrow                      |
 |1行上表示        |        |Shift+Up-arrow         #8              |
 |1行下表示        |        |Shift+Down-arrow       #8              |
 |次の値           |        |Shift+Up-arrow         #8              |
 |前の値           |        |Shift+Down-arrow       #8              |
 |カーソル-ホーム  |HOM     |Home                                   |
 |前ページ         |UP      |PgUp(*),F7                             |
 |次ページ         |DOW     |PgDn(*),F8                             |
 |左ページ         |LEF     |F10                                    |
 |右ページ         |RIG     |F11                                    |
 |スクロール量設定 |SCR     |                                       |
 |ファイル先頭行   |TOP     |Shift+PgUp                             |
 |ファイル終端行   |BOT     |Shift+PgDn                             |
 |後退             |        |Backspace(*)                           |
 |文字削除         |        |Del(*)                                 |
 |行削除           |        |Shift+Del                              |
 |行末削除         |        |End,Alt+t                              |
 |行頭削除         |        |Shift+Backspace                        |
 |行頭クリアー     |        |Shift+End                              |
 |行分割           |        |Shift+Enter,Shift+10キーEnter,Alt+s #2 |
 |行挿入           |        |Shift+Ins                              |
 |行繰返し         |        |Shift+F10,Alt+r                        |
 |ブロック始点/終点|        |Alt+F7,Alt+b,Ctrl+F7           #3      |
 |ブロック保存     |        |Alt+F9,Ctrl+F9                 #3      |
 |ワード保存       |        |Alt+w                          #3      |
 |ワードcmd行貼付  |        |Ctl+w                          #3      |
 |ブロック挿入貼付 |        |Alt+Ins,Alt+c,Ctrl+Ins         #3      |
 |ブロック上書貼付 |        |Alt+F8,Alt+p,Ctrl+F8           #3      |
 |ブロック空白上書 |        |Alt+o                          #3      |
 |ブロック切抜     |        |Alt+Del,Alt+d,Ctrl+Del         #3      |
 |ブロッククリアー |        |Alt+End,Alt+e                  #3      |
 |ブロック削除移動 |        |Alt+m                          #3      |
 |ブロック空化移動 |        |Alt+n                          #3      |
 |行マーク開始/終了|        |Alt+h                          #3      |
 |行挿入複写       |        |Alt+i                          #3      |
 |行挿入削除移動   |        |Alt+j                          #3      |
 |行挿入空化移動   |        |Alt+k                          #3      |
 |行非表示         |        |Alt+x                                  |
 |行再表示         |        |Alt+y                                  |
 |先頭1行再表示    |        |Alt+f                                  |
 |末尾1行再表示    |        |Alt+l                                  |
 |短縮キー入力     |        |Alt+a                          #12     |
 |短縮キー表示     |        |Alt+q                          #12     |
 |画面ハードコピー |        |Alt+z,Ctl+h                    #16     |
 |DIRサイズ表示切換|        |F6                                     |
 |DIR長いファイル名|LFN     |Shift+F11                              |
 |DIRファイル説明  |        |Shift+F10                      #14     |
 |DIR行コマンド切抜|        |F10                            #9      |
 |DIR行コマンド複写|        |F11                            #9      |
 |水平画面分割     |HSP     |F2                                     |
 |垂直画面分割     |VSP     |Shift+F2                               |
 |分割画面交換     |SWA (W) |F9                                     |
 |次画面           |NEX (+) |Shift+F8                               |
 |前画面           |PRE (-) |Shift+F7                               |
 |メニュー画面呼出 |=       |                                       |
 |区画保存終了     |EXI     |Shift+F9                               |
 |保存終了         |RET     |F4                                     |
 |破棄終了         |QUI     |Shift+F4                               |
 |戻る             |END     |F3                                     |
 |保存             |SAV (S) |Shift+F3                               |
 |破棄             |CAN     |F1                                     |
 |編集             |EDI (E) |                                       |
 |表示             |BRO (B) |                                       |
 |経路昇           |DPU     |Alt+Left-arrow                 #15     |
 |経路降           |DPD     |Alt+Right-arrow                #15     |
 |選択             |SEL (S) |                                       |
 |作成             |CRE     |                                       |
 |置換             |REP     |                                       |
 |ファイル複写     |COP     |                                       |
 |ファイル移動     |MOV     |                                       |
 |行一括削除       |DRO     |                                       |
 |修正戻し         |UND (U) |Shift+F1                               |
 |Undo戻し         |RED     |Ctrl+F2                                |
 |リガチャーモード |LIG     |A+;                                    |
 |結合文字表示     |CMB     |A+:                                    |
 |行位置付け       |LOC (L) |                                       |
 |カーソル移動     |POS     |                                       |
 |文字入力         |KEY     |                                       |
 |探索(大小区別有) |FIN (F) |                       #4              |
 |探索(大小区別無) |IFI (I) |                       #4              |
 |探索&非表示化    |EXC (X) |                       #4              |
 |同(大小区別無)   |IX      |                       #4              |
 |再探索           |        |F5                     #4              |
 |反転再探索       |        |Shift+F5               #4  #5          |
 |探索-分割画面    |        |Ctrl+F5                                | 
 |反転探索-分割画面|        |Shift+Ctrl+F5                          | 
 |探索-このファイル|        |Alt+F5                                 | 
 |反転探索-ファイル|        |Shift+Alt+F5                           | 
 |ワード次探-大小有|FWF     |Ctl+] , Alt+Shift+]                    |
 |ワード前探-大小有|FWB     |Ctl+[ , Alt+Shift+[                    |
 |ワード次探-大小無|IWF     |Alt+]                                  |
 |ワード前探-大小無|IWB     |Alt+[                                  |
 |置換             |CHA (C) |                       #4              |
 |再探索置換       |        |F6                     #4              |
 |反転再探索置換   |        |Shift+F6               #4  #5          |
 |前コマンド       |        |F12                    #6              |
 |次コマンド       |        |Shift+F12              #6              |
 |コマンド反復     |        |Ctl+F12                                |
 |画面-前コマンド  |        |Alt+F12                                |
 |画面-次コマンド  |        |Shift+Alt+F12                          | 
 |コマンド履歴表示 |CHL     |Shift+Ctrl+F12                         | 
 |表示行交換      |FLI (XX)|                                       |
 |行番号表示       |NUM     |                                       |
 |英大文字固定     |CAP     |                                       |
 |行番号振直し     |REN     |                                       |
 |整列             |SOR     |                                       |
 |行分離           |SPL     |                                       |
 |パラグラフ整形   |TFL     |                                       |
 |リフレッシュ     |REF     |Shift+F1                               |
 |簡易計算         |XBC     |                                       |
 |簡易表計算       |TC      |                                       |
 |バージョン       |VER     |                                       |
 |タブ 表示/間隔   |TAB     |                                       |
 |桁定規           |COL     |Shift+F11                              |
 |行変更タグ       |CID     |                                       |
 |INI出力          |INI     |                                       |
 |オプション設定   |OPT     |                                       |
 |ファイル外部実行 |SUB     |                                       |
 |非同期外部実行   |SPA (&) |                                       |
 |CMDファイル実行  |EXE     |                                       |
 |関連付け実行     |ASS (!) |                                       |
 |タイマー実行     |AT      |                                       |
 |休眠             |SLE     |                                       |
 |DOSコマンド      |DOS (>) |(CMD,COMmandでもよい)                  |
 |ヘルプ           |HEL (?) |                                       |
 |                 |        |                                       |
 |ヌル文字  0x00   |        |Ctrl+"2"               #10             |
 |                 |        |                                       |
 |罫線文字  BL     |        |Alt+"1",Ctrl+10キー"1"                 |
 |罫線文字  BT     |        |Alt+"2",Ctrl+10キー"2"                 |
 |罫線文字  BR     |        |Alt+"3",Ctrl+10キー"3"                 |
 |罫線文字  LT     |        |Alt+"4",Ctrl+10キー"4"                 |
 |罫線文字  CX     |        |Alt+"5",Ctrl+10キー"5"                 |
 |罫線文字  RT     |        |Alt+"6",Ctrl+10キー"6"                 |
 |罫線文字  TL     |        |Alt+"7",Ctrl+10キー"7"                 |
 |罫線文字  TT     |        |Alt+"8",Ctrl+10キー"8"                 |
 |罫線文字  TR     |        |Alt+"9",Ctrl+10キー"9"                 |
 |罫線文字  HL     |        |Alt+"-",Ctrl+10キー"0",Ctrl+10キー"-"  |
 |罫線文字  VL     |        |Alt+"^",Ctrl+10キー".",Ctrl+10キー"+", |
 |                 |        |Alt+"="                                |
 +-----------------+--------+---------------------------------------+

#ifdef UNX
 +-----------------+--------+---------------------------------------+
 |ユーザー名/Id表示|        |Shift+F6                               |
 +-----------------+--------+---------------------------------------+
#endif
   - キーの割当てはカスタマイズする事ができます,XE.INIファイルを
     修正して下さい(間違えたら INI コマンドを使用して再作成)
   - コマンド欄の括弧内は省略形

#ifdef UNX
#else
   - #1:exe パラメータ /Yr の指定すると 右Ctrl キーを"実行+改行" に,
        Enter キーは "改行" に割当てます.
#endif

   - #2:行を連結するには 行末の改行マークを "削除" 又は "後退" キーで
        削除すればよい.
        次の行が分割行の時はその全体を連結することになる。
   - #3:カット & ペースト について.         (0)-(D)カット&ペースト参照
   - #4:探索情報はファイルに保存されます.エディター開始直後でも
        再探索/再置換キーで前回に続けての再探索/再置換が出来ます.
   - #5:探索方向を変更するには"反転再探索"/"反転再探索置換"を 1 回 入力
        すればよく,以降の"再探索"/"再探索置換"は設定された方向に
        探索を続けます
   - #6:コマンドリトリーブ,最近の入力コマンド 20 個(INI ファイルで変更
        可能)迄がスタックされる.(以前と同じコマンド文字列の時はそれを
        スタックの一番上に移動し重複してスタックはしない)
        エディターセッションを跨がってもリトリーブ可能
   - #7:次のような時に使用します.
        .確認要求メッセージに対する取り消し応答.
        .カット&ペーストの範囲指定の中断.
        2 回連続して取消キーを押せば(RESetコマンド入力も同等)以下の処理を
        します.
        .探索文字列,カット&ペースト複写済領域の反転表示の解消
        .行ラベル以外のエラー/未処理行コマンドのクリアー
        行ラベルをクリアーするには3回連続で取り消しキーを押すか
        RESetコマンドで "L" オプションを追加してしてください。
   - #8:1行上表示/1行下表示 は ファイル表示/編集,ディレクトリー表示,
        コマンド結果編集の各画面で有効です.
        次の値/前の値 はそれ以外の画面で有効で特定の入力欄に限って使用
        可能です.例えばオプション-色設定画面のRGB値入力欄ではRGB値を
        +1(次の値)あるいは-1(前の値)する時に使用できます.

   - #9:DIR行コマンド切抜/複写機能はディレクトリーリストの行コマンド
        a(属性変更)/c(複写)/m(移動)/r(改名)/o(Open)/%(applycmd) にのみ
        有効です.
        コマンドを入力した状態か,複写/移動の場合は実行後の宛先ファイル
        が表示された状態で F10(DIR行コマンド切抜)を使って入力を保存し
        F11(DIR行コマンド複写)で他の行に入力を複写します.
   - #10:x00 以外の文字入力は (6). INI ファイルのValid_Ctrl_charの項を
         参照
   - #11:タブ(前進)は置換モードのときはカーソルのタブ位置への移動ですが
         挿入モードのときは タブ(x09) の入力となります。
         挿入モードのときの移動はテキストファイルでは置換モードと同じ
         ですがバイナリーファイルでは1桁です。



   - #12:文字列入力短縮キー。
         説明は(0)はじめに-(E)用語の"文字列入力短縮キー"を参照。
   - #13:方向キー。
         ScrollLock オンの時ファイル内容画面では上下左右に1桁スクロルします。
         ディレクトリー画面では時上下に1桁スクロルします。
         (尚、Linux コンソール版では機能しません)
        .GUI版(wxe,gxe)ではさらに横スクロール機能付マウスをサポート。
         ScrollLock Offの状態で横スクロールホイールの回転をすると
         Setupダイアログで設定した桁数づつスクロールします。
   - #14:ディレクトリーリスト画面で各ファイルの説明表示をオン・オフする。
        .改名欄以降に"ファイルの説明"を最大48バイト表示します
        ."ファイルの説明"は次のようにして得ます
         Windowsの場合でstream名が"xe-desc"のADS(Alternative Data Stream,
         (0)-E:用語を参照)があればその先頭から前に":"をつけて47バイト表示。
         ADSがないかWindows以外の場合はファイルの先頭から1024バイトの範囲に、
         "DID:"の文字があれば"DID:"の文字以降を行末まで。
         "DID:"の文字がなければ最初の長さが0でない行の先頭スペースを飛ばして
         行末までを表示。
         尚バイナリーファイルはx'20'以下を'.'に置換して表示します。   
   - #15:経路昇では現在表示中のファイル経路の1つ上のディレクトリーを表示します。
         逆に経路降は経路昇を実施する前の経路に戻ります。
   - #16:出力はワークDir中の"::hcopy"                                 
         Ctl+h は Linux Console版では使用できない(Backspaceになる)